
昨日思いがけず梅雨が明け今日は朝から快晴、それでも2日続けて自転車はいやなので朝から草むしりをしたり花に肥料をやったりしてその後一休み。今日は昨日と打って変わり朝からとても涼しい北風が吹いているので、我が家の2階は快適そのものテレビも点けずウトウトしながらゆっくり休養できました。
午後から車でちょっとお散歩、お供はOlympus E-3とSony NEX-5、どちらも広角系のズームだけ付けて夏の風景を撮りに出かけました。
最初に行ったのはやはり海辺、三里浜を覗いてみると沢山の人が夏の海を楽しんでいました。そんな中2匹のワンちゃんが気持ちよさそうに水遊び中、思わずシャッターを切ってしまいました。

犬種はポインター、2匹は母子でそれぞれ県のコンテストで優勝した凄いワンちゃんらしい。

本当に気持ちよさそうに遊んでいます。

この少年は8ヶ月、いたずら盛りですが砂浜に上がると暑そうです。
この後海岸線をドライブしながら夏の風を満喫し大丹生から山道に入ります。僕はこの道が大好きで海に出るときや、他から海に出て市内に戻るときは必ずと言っていいほどここを通ります。特に五大子、一光町と始め点々と続く部落の懐かしい感じがいつ見ても心落ち着き癒されます。
そんな所は空も素晴らしく、こんな空や

こんな空が普通にあります

青い空、白い雲、そして緑の田んぼ、正に日本の原風景ですね。
そしてここから更に下ってゆくと小さな部落が次々と現れてきます。そんな村の中に何気ない花畑がありました。

僕は綺麗に手入れされた花壇より農家の庭先に乱雑に色々な花が咲いている風景がとても好き。そんな風景をいつも探しているのですが中々出会うことが出来ません。
その後再び九頭竜川沿いに出て日野川との合流点に来るといかにも「夏が始まったぞ!」と言う風景が広がっていました。(Topの写真)
楽しかった撮影を終えて一休みの後いつものようにプールへ、今日もいつものメニュー2,000mをこなし暑いので思いっきり水を楽しんできました。
本日の撮影機材
Sony NEX-5 Sony Zoom 18-55