
先週の土曜日天気予報は曇りだったが花を撮りに出かけた。
場所は北潟湖畔公園。
ここは四季を通じて色々な花が咲くのでたまに出かけてみると
とても楽しい。
早速今が盛りのアガパンサスを撮り始める。

白いアガパンサス、これは咲いてからより蕾の頃が美しい。

白に青い縞模様がいつもながらに美しい。

少し日が差してきたのか逆光に透ける花びらが綺麗。

空をバックに思い切りハイキーに撮って見る。
そんな事をしている内ふと空を見げるといつも間にか青空が顔を出し
その中に色々な雲が入り混じっていた。(Topの写真)
丁度季節の変わり目、冬の空と初の空がせめぎあっているようだった。
翌朝明け方、凄まじい雷とともに屋根をたたく雨の音で目が覚めた。
後で知ったのだがこの北潟湖周辺でも記録的な雨量を記録したとの事。
あの空はそんな前触れだったのだろうか。